こんにちは!
医療系専門職で働くプチFIREを目標にしているk-tatsuです。
お金について勉強し、豊かな生活を送れるよう発信していきます(^^)v
突然ですが、皆さんは”貯蓄率”について考えたことはありますか?
「お金がぜんぜん貯まらない。。。」
「いつの間にかお金がなくなっている。」
「あれ?今月こんなに使ったっけ?」
こんなことはないですか?
少し前までの僕は全然貯金ができず、次の給料日が待ち遠しかったです。
しかし、あることをするようになってから、しっかり貯金ができるようになりました。
それは、、、収入が入ったらすぐにお金を振り分けるということです。
なんだ、そんなことか。と言わずに、侮ることなかれ。
で、まず一番やってはいけないのが、給料が振り込まれる口座とカードや家賃などが引き落とされる口座が同じということです。
それだといくら残るか分からなくなってしまいます。
その場合、「余った分を貯金すればいいや〜」という風になってしまいます。
なので、給料口座と支出の口座は分けることをオススメします。
次に支出についてですが、まずは支出を書き出していきます。
支出は、大きく分けて固定費とその他に分けることができます。
固定費ですが、毎月必ず決まった金額の支出があるもののことです。
例えば、家賃、水道光熱費、通信費(インターネット、ケータイ電話など)、食費、日用品、奨学金などが当てはまります。
その他の支出は、飲み会、旅行、趣味などです。
支出を書き出せたら、月にいくら貯金したいのか考えていきます。
この時に金額ではなく、収入の何%貯金するか決めてください。
これがとても大事で、収入が前後しても安定した貯蓄率を維持することができるからです。
また、事前に決めた貯蓄率を算出された金額は必ずどんなことがあっても収入が入ったら先に別の口座へ移してください。
また、僕の場合は、事前に決めた貯蓄率による貯金金額を別口座へ移し、さらに各投資口座へ振り分けています。
ちなみに貯金金額は、給料口座から毎月自動で貯金口座へ移るように設定しています。
これにより、確実に貯金へ回すことができます。
まずは貯蓄率10%
20%できたら優秀だと言われています。
目指せ30%!!!
貯蓄率について、またお金全般については両学長が運営されている
「リベラルアーツ大学」で無料でとっても良質な情報を提供されているのでよかったら参考にしてみてください。
では、また!